日和見日記

pig-pearl 一行紹介 2012年4月に武蔵野美術大学通信教育課程に入学、2018年3月卒業しました。日常生活のあれこれを記述しています。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

L'OCCITANEのハンドクリーム

チマチマと片付けを続けていたら、L'OCCITANEのハンドクリームが出てきた。 1つ(ピンクの方)はこの4月に友人からNYのお土産でいただいたもの。それはいくらなんでも覚えていたが、もう一つの方はすっかり忘れていた(誰からいついただいたかはなんとか思い…

クリアファイルがどっさり!

最近は美術館・博物館やイベントに出かけるとついついクリアファイルを買ってしまう。友人からもいただく。 あるいはイベント関係者からいただく。 そんなこんなで溜まりに溜まったクリアファイル。 使用中のクリアファイルもあるが、あちらこちらに散らばっ…

カール・ラーションのイラストカードを飾る

一昨日買ったカール・ラーションのカードをチロリアンテープで額装してみた。 額は100均で購入。 額に両面テープを貼り、その上にチロリアンテープを乗せる。角には幅3mmの細いリボン(10年以上前に買ったモノ)を使った。 あっという間にできたのだが、ちょ…

10年日記を見つけた(^^;)

引き続き、片付けの日々。 今日はリビングの棚の整理(えーっと、毎日一段か二段というスローペース)。 すると一番下に缶が置いてあり、その中に10年日記が入っていた。 ああ、そうだ、そんなものを付けていたんだよ。 2002年9月1日から始め、2004年12月半…

第37回エコール・ド・シモン人形展〜六本木ストライプスペースにて

今年も夫と行ってきた。今年は『poupee de printemps』春の人形というテーマ 今年も素敵でした。ホントになんというか、圧倒される美しさです。 こちらは、エコール・ド・シモンの生徒さんたちの作品 私達が到着したら、カメラマンの加納典明氏が人形を一体…

薔薇を買う

夫と毎日少しずつ片付けをしている。 ・玄関の不要品を処分(玄関にまでモノが溢れていた・・・トホホ) ・食器棚を整理して不要な食器を処分、あるいは知人にあげて減らす。 ・ダイニングとリビングの本棚の整理・・・途中(なぜかダイニングにも本棚がある…

日大アメフト選手記者会見を見て

先日来よりテレビ等で騒がれている日大アメフト事件。 午後からの日大選手の記者会見をテレビで見た。 ほぼこれまで報道されているような内容であったのだが、この会見を受けて日大側は 監督が違反プレーを指示したという発言はありませんでしたが、コーチか…

西城秀樹の訃報と、日大のアメフト事件でテレビにかじりつき

昨日、掃除をしていたら夫が「西城秀樹が亡くなったとTwitterに出てた」と。 驚いてテレビを付けたら、まもなくニュース速報で訃報が流れた。 また、直後のNHKのニュースで第一報が流れた。 ああ、西城秀樹の死亡は社会ニュースにもなるのだと思った。 2度の…

捨てるべきか捨てざるべきか

6年間の教科書がどっさり溜まっていた。 他に6年分の課題や、月間武蔵美通信、卒制集などなど。 さっさと片付けようと思っていたのに、グダグダと延び延びになっていて、やっとです。 教科書は、おもしろかったもの、市販の書籍を教科書にしたものをのぞき、…

旧古河庭園100年記念イベント「春のバラフェスティバル」開催中

午後から薔薇を見に旧古河庭園へ出かけた。http://www.otanimuseum.or.jp/kyufurukawatei/ 「琴音」 薔薇は綺麗だけれど、日射しが暑くて暑くて・・・売店で売っていた帽子を買ってしまった。 なんでこんなところで買うかなと思うけれど、暑かったんだから仕…

『東京の原風景〜夭折(ようせつ)の絵師・井上安治が描いた明治』

26歳で夭折した絵師、井上安治について。 小林清親に弟子入りし、明治10年代の東京の姿をリアルに描き出した、知られざる明治東京名所絵のシリーズ134点を、現在の風景との比較や明治の文豪の思い出の文章をまじえながら紹介。 番組では主に杉浦日向子さんの…

手縫いでチクチク

久しぶりにスカートを縫った。 ミシンの上が物置状態で、片付けるのが面倒だから手で縫った。 ギャザースカートだから、ぐるりと縫ってゴムを入れるだけ・・・。 縫うのも着るのもチョー楽ちんなスカート。 最近はパンツもスカートもウエスト全ゴムが多くな…

70冊以上読んだ・・・かもしれない

2月から東野圭吾さんの本を集中して読んでいる。 最初は卒論提出後の気分転換に読んでいたのだが、途中からは発行順にしっかり読んでみようと思い立ち、図書館で順次借りて読んだ。こんなに一気読みしたのは池波正太郎以来かと思う(でも、全てを読んでいる…

芸術文化学科に進むための必修科目

もちろん、他の学科に進む人でも履修できるが、私がスクーリングを受講したときはほとんど芸文に進む人、あるいは芸文に3年次編入してきた人だった・・・ような気がする。 スクーリングは今は2日間だが、当時は3日間だった。 デザインリサーチ1は考現学。20…