日和見日記

pig-pearl 一行紹介 2012年4月に武蔵野美術大学通信教育課程に入学、2018年3月卒業しました。日常生活のあれこれを記述しています。

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

課題2のレポート

昨夜から書き始め、今日一日ウンウン唸りながら書き、やっとさっき書き終えた。 都知事選にも、なんとか行けそうである。ロマネスクを選んだのが間違いだった…と書き始めて思ったが、後の祭り。 泣きそうになりながらもなんとか書いた。ゴシックを選んだとし…

原宿へ

古い知人が表参道ヒルズで個展を開いているので、観に行った。 友禅染めの着物。 今回は点数が少なかったが、これまで何度か個展を開き作品が溜まってきたそうである。 いずれ大きな会場で個展を開くことを目標に、コツコツと作品を制作している。 大変に手…

課題2のための参考図書 その2

フランス・ロマネスクへの旅―カラー版 (中公新書)作者: 池田健二出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2008/03/01メディア: 新書 クリック: 4回この商品を含むブログ (7件) を見るスペイン・ロマネスクへの旅―カラー版 (中公新書)作者: 池田健二出版社/メー…

課題2のための参考図書

中世の光―ロマネスクの建築と精神 (1984年)作者: 饗庭孝男出版社/メーカー: 青土社発売日: 1984/02メディア: ?この商品を含むブログを見る建築の歴史 (文庫クセジュ)作者: ジャン=シャルルモルウ,Jean・Charles Moreux,藤本康雄出版社/メーカー: 白水社発売…

エレンコス(elenchos)

昨日もそうだったが、今日も力が出ないのでボンヤリした一日を送っている。 スクーリングと試験の準備がよほど辛かった(?)らしい。 そんなわけでボンヤリしているのだけれど、そんなボンヤリの頭に浮かんできた言葉が、哲学で勉強した「エレンコス」。 ボ…

建築史課題1の添削

添削完了の通知が届いた。 私が、うわぁぁぁ〜〜〜と気付いたミスには触れられず…って、あれはミスじゃなかったのか? ま、いいや。 問題はやはり結論だった。 結論がわかりにくい、あいまい、食い足りない、という指摘はこれまでに何度かされてきた。 今回…

やっと…

16,17日は卒論のスクーリング、今日は2科目の科目試験だった。 卒論のスクーリングは、疲れた。それのみ。 からだよりも気持ちが疲れた。 いったいどうするんだ、この先、と思うけれど、先生方のアドバイスを参考にやっていくしかない。 一緒に受講した皆さ…

考えても考えても…

今週末は卒論の第1回のスクーリング。 それなのに、まったく進んでいない。 少なくても計画書の内容はなんとか修正していかないと、と焦りまくり。 いったい私は何をどのように研究したいのだろうか? と、ドンヨリしているのに、さらにドンヨリすることが。…

Beyond Fairy Tales

知人の個展を友人と見に行った。 宮野さんは30代で渡米、大学、大学院で美術を学び、現在はアメリカの大学で美術を教えている。 日本では初めての個展かもしれない。 タイトル通り、童話をモチーフに作品を制作。 「シンデレラ」「白雪姫」「ラプンツェル」 …

これまで書いたレポート

なぜか急に思いついてこれまで提出したレポートはどれくらいになったかな?と数え始めた。(←こんなコトしておもしろいのか?)数えたら60くらいあった(総合科目の短いレポートは除いた)。 文化科目でもスクーリングだけの科目があるから思っていたよりは…

建築史課題1

こないだから、散々悩んで、迷って、やっと昨日の夕方テーマが決まった。 それで昨夜から一気呵成に書いた。先ほど提出。 グダグダ参考図書を読み、やっぱり、オーダーか、ヴォールトか、ドーム建築か、それ以外かと悩んだ。 そもそも、ギリシャ建築かローマ…

ちっとも進まない

建築史の課題をやろうと思い、図書館で資料を借りてきたが、ちっとも進まない。イスラーム建築の世界史 (岩波セミナーブックス S11)作者: 深見奈緒子出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2013/07/26メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見…