日和見日記

pig-pearl 一行紹介 2012年4月に武蔵野美術大学通信教育課程に入学、2018年3月卒業しました。日常生活のあれこれを記述しています。

現代芸術論

やれやれ…

試験の結果は月曜日頃に出た。しかし、レポートの添削が、と思っていたら、今日戻ってきた。 合格でした〜。 これでなんとか優で単位が取れました。 しかしな〜、レポートの評価は厳しかった。いや、全然自信がなかったから、思ったよりは良かった。合格した…

やれやれ

一ヶ月近くたつのにまだ課題2のレポートの添削が終わってない。 でも、とりあえず試験は受けた。 現代芸術論は試験の設問が学習指導書に書かれている珍しい科目。しかも年6回の試験、全て同じ。だからって楽なわけではなく、教科書を読んでも答えが出ていな…

むむむむ…

なんとか提出しました。 でも、芸術の「大衆化」について延べよ…って、なにかすごく漠然としていて。 どうしたもんだべ〜〜と悩みに悩んで、とにかく書きました。 書いたけれど、全然自信なし。 課題の意味はわかる。わかるけれど、なにをどうしたら「大衆化…

〜イズム、説得力のある良いレポートになりました。

昨日レポートが戻ってきた。 講評はやはり短かったけれど、小見出しのようなうれしくなる文言が入っていた。 と、喜んでばかりはいられない。早く課題2をやらねば…。

課題1合格でした!

さっきのぞいたらAで合格していました。web提出できない科目ですから講評はこれから送られてきますが、まずはほっとしました。これから馬力を掛けて課題2をやり、今月中には提出したいです。

合格しました

一ヶ月以上かかりまして、やっと添削結果が出ました。 A評価で合格なのはうれしいのですが、講評が…。 う〜ん、まあ一応褒めてくれているんですよ。 全部で6行、そのうち3行は私の書いた文で、それについてとても良いと思います、てなことが3行。 一ヶ月以上…

なんとかなったかな?

さて、今月は科目試験がありました。「西洋美術史2」です。 ヤマはきっぱり当たりましたが、記憶力の低下はいかんともしがたく、きっちり勉強したはずなのに、忘れている。 結果はまだですが…。 その前に、課題2が合格していました。バルテュスの作品で書…