日和見日記

pig-pearl 一行紹介 2012年4月に武蔵野美術大学通信教育課程に入学、2018年3月卒業しました。日常生活のあれこれを記述しています。

参考図書

最後に残った博物館学、博物館資料保存論

これまで学芸員課程では、博物館概論(ミュゼオロジー1)、博物館情報・メディア論(メディア論)、生涯学習概論、博物館展示論、博物館実習、博物館資料論・経営論(ミュゼオロジー2)、博物館教育論、と履修してきて、博物館資料保存論が最後の科目になっ…

西洋美術史の本と、木下先生の著書

西洋美術の歴史3 中世II - ロマネスクとゴシックの宇宙作者: 木俣元一,小池寿子出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2017/03/30メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る連休が始まったが、課題をやるわけでもなくダラダラ…。天気がよいので洗濯…

浮世絵と小説

江戸おんな絵姿十二景作者: 藤沢周平出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2016/12/14メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る昨年履修した造形学概論の第2課題は、一つの作品について書かれた二つの文章を比較するというものだった。 同じ作品につ…

『職人の近代 道具鍛冶千代鶴是秀の変容』土田昇著

職人の近代――道具鍛冶千代鶴是秀の変容作者: 土田昇出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2017/02/11メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る千代鶴是秀はその世界では著名な大工道具鍛治である。著者の土田氏は学者ではなく、刃物店三代目店主。…

レポートが進まない(T_T)

ミュゼオロジー2の最後の課題がなかなか進まない。 とりあえず、参考図書だけは読んでいるが…。美術館はどこへ?―ミュージアムの過去・現在・未来 (広済堂ライブラリー)作者: 暮沢剛巳出版社/メーカー: 廣済堂出版発売日: 2002/08/01メディア: 単行本購入: 1…

ミュゼオロジー2 課題3のための参考図書

課題2は12月上旬に送ったのだが、まだ添削が終わっていない。でも今月中に課題3を送らないと年内の単位修得は無理・・・と気付いて大慌てで図書館から借りてきた。ミュージアムの仕事 (太陽レクチャー・ブック)作者: 暮沢剛巳,太陽レクチャーブック編集部…

ウィーン美術史美術館

友人からとても良かったと聞いたので、ヒューマントラストシネマ有楽町で今日観てきた。 ウィーン美術史美術館…名門ハプスブルク家の遺産を受け継ぐ美術館の舞台裏を描いたドキュメンタリー映画。 収蔵されている作品も素晴らしいが、美術館自体がすごい建物…

ミュゼオロジー2課題2のための参考図書

図書館で予約した本が揃ったので、今日借りてきた。 この他にミュゼオロジー1でも使用した『ミュージアムの思想』(松宮秀治著)を課題1〜4の参考図書に。図書館でなにげなく児童コーナーを見ていたら、高階秀爾監修の『バロック…印象主義の美術 (アート…

課題4のための参考図書

建築史もあと一つレポートを書けば終わる・・のだが、これがなかなか。新古典主義・19世紀建築〈1〉 (図説世界建築史)作者: ロビンミドルトン,デイヴィッドワトキン,Robin Middleton,David Watkin,土居義岳出版社/メーカー: 本の友社発売日: 1998/04メディア…

課題3のための参考図書・その3

ルネサンス彫刻家建築家列伝作者: ジョルジョヴァザーリ,森田義之,上田恒夫,日高健一郎,篠塚二三男,佐藤康夫,石鍋真澄,小佐野重利,上村清雄,越川倫明出版社/メーカー: 白水社発売日: 2009/01/16メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (6件) を…

課題3のための参考図書・その2

図説 パリ 名建築でめぐる旅 (ふくろうの本/世界の文化)作者: 中島智章出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2008/12/20メディア: 大型本 クリック: 5回この商品を含むブログを見る世界の歴史 (16) ルネサンスと地中海作者: 樺山紘一出版社/メーカー: 中央…

課題3のための参考図書

文庫 バロックの精神 (文庫クセジュ)作者: アンヌロールアングールヴァン,秋山伸子出版社/メーカー: 白水社発売日: 1996/12メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る建築史作者: 藤岡通夫,桐敷真次郎,平井聖,河東義之,渡辺保忠,齊藤…

課題2のための参考図書 その2

フランス・ロマネスクへの旅―カラー版 (中公新書)作者: 池田健二出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2008/03/01メディア: 新書 クリック: 4回この商品を含むブログ (7件) を見るスペイン・ロマネスクへの旅―カラー版 (中公新書)作者: 池田健二出版社/メー…

課題2のための参考図書

中世の光―ロマネスクの建築と精神 (1984年)作者: 饗庭孝男出版社/メーカー: 青土社発売日: 1984/02メディア: ?この商品を含むブログを見る建築の歴史 (文庫クセジュ)作者: ジャン=シャルルモルウ,Jean・Charles Moreux,藤本康雄出版社/メーカー: 白水社発売…

ちっとも進まない

建築史の課題をやろうと思い、図書館で資料を借りてきたが、ちっとも進まない。イスラーム建築の世界史 (岩波セミナーブックス S11)作者: 深見奈緒子出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2013/07/26メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見…

課題2の参考図書

プラトン (講談社学術文庫)作者: 斎藤忍随出版社/メーカー: 講談社発売日: 1997/03メディア: 文庫 クリック: 4回この商品を含むブログ (6件) を見る哲学の課題2はプラトンの「洞窟の比喩」についてと、教科書の著者が哲学という営みをどのようなものとして…

大野左紀子さんの本、その2

アート・ヒステリー ---なんでもかんでもアートな国・ニッポン作者: 大野左紀子出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2012/09/26メディア: 単行本購入: 39人 クリック: 508回この商品を含むブログ (15件) を見るこの本は3/16に紹介した『アーティスト症候群…

レポートは提出したが

がんばれ美術館ボランティア作者: 嶋崎吉信,清水直子出版社/メーカー: 淡交社発売日: 2001/09メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (6件) を見る昨日、文化支援研究のレポートは郵送した。 本当は予約した本を読んでからと思っていたのに、せ…

ボランティアって難しい

地域福祉論 (シリーズ・はじめて学ぶ社会福祉)作者: 杉本敏夫,斉藤千鶴,大島侑出版社/メーカー: ミネルヴァ書房発売日: 2004/06メディア: 単行本この商品を含むブログを見る4年次の必修科目、文化支援研究の課題のために図書館から借りてきた。他にも2冊借り…

春画展図録『SHUNGA』と『西洋の美術〜造形表現の歴史と思想』

西洋の美術作者: 菊地健三,島津京,濱西雅子出版社/メーカー: 晶文社発売日: 2014/04/21メディア: 単行本この商品を含むブログを見る昨年公開された「春画展」は東京展だけでも20万人の観客動員だったそうである。 造形学概論のレポートを書くに当たって、春…

世界の名著 近代の藝術論

世界の名著〈続 15〉近代の藝術論 (1974年)出版社/メーカー: 中央公論社発売日: 1974メディア: ?購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログを見る新年度が始まった。エンジンがかからないまま終わってしまった春休み(?)。 一念発起して造形学概論のレ…

大野左紀子さんの本

アーティスト症候群 アートと職人、クリエイターと芸能人 [ 大野左紀子 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > ホビー・スポーツ・美術 > 美術 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 1,620円この本は前から気になっていて、いつか読んでみようと思っていた。 造形…

がんばれ、私

博物館の思想―梅棹忠夫対談集作者: 梅棹忠夫出版社/メーカー: 平凡社発売日: 1989/07/01メディア: 単行本この商品を含むブログを見るミュージアムの思想作者: 松宮秀治出版社/メーカー: 白水社発売日: 2003/12/20メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 14回こ…

『博物館概論』『博物館展示論』

博物館概論 (博物館学シリーズ)作者: 鈴木眞理出版社/メーカー: 樹村房発売日: 2005/02メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログを見るミュゼオロジー1のレポートを書くために読み始めた。 樹村房の博物館学シリーズは他に、『博物館資料論』『博…

『民俗学への道』宮本常一著作集1

この本は「民俗学」(造形文化科目)の教科書です(昨年度の時点で)。 以前にも書いたとおり、「民俗学」は「造形民俗学」(芸術文化学科専門科目・文化支援コース選択必修科目)と先生が同じです。なんで二つに分けるのか? ま、それは置いておきまして、…

美術論 課題1

教科書やら参考図書やらを読み、なんとかかんとか書き終えました。 課題1は「やまと絵」の定義の変遷について。 定義の変遷…って、そんなに定義が変わったんかい?と思いつつ読み進めたのですが、変わったんですね〜。 しかし、それをどうやってまとめるか……

『天保十一年の忠臣蔵ー鶴屋南北の「盟三五大切」を読む』犬丸治著

天保十一年の忠臣蔵―鶴屋南北『盟三五大切』を読む作者: 犬丸治出版社/メーカー: 雄山閣発売日: 2005/12メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (6件) を見る図書館から借りて読了。 疲れたが、おもしろかった。 意味のわからない、あるいは読…

参考図書が…高っ!

やっとテーマが決まり、参考図書を図書館で借りて…と思ったら、近所の図書館全滅。今はネットで各区内全部の図書館から取り寄せられるし、我が家は3区から借りることが可能な位置にあるんだけれど…3区ともその本は蔵書に入ってない。あの文京区でさえ入って…