日和見日記

pig-pearl 一行紹介 2012年4月に武蔵野美術大学通信教育課程に入学、2018年3月卒業しました。日常生活のあれこれを記述しています。

ご飯大好き

私はご飯が大好き。
栄養とかそういうことを考えたら、きっと玄米ご飯や五穀米のほうがいいんだろうけれど、白い、炊きたてのご飯が何よりも好き。
炊き込みご飯や混ぜご飯も好きだし、おにぎりも、お赤飯も、お強飯も好き。お餅だって大好きだ。
でも一番好きなのは、やっぱり白い炊きたてのご飯。


今年も新米の季節がやってきた。
父から、新米が届いたけれどどうする?と電話が来た。
どうするもこうするも、いただきます。


あんこもご飯もお餅も好きなのに、なぜかお萩やぼた餅は好きになれない。どうやら半殺しがダメらしい。
搗くなら全部きれいに搗いて、とも思うし、しかし半殺しにせずに炊いただけ餅米のぼた餅だったら、ご飯にあんこをかけて食べるという気分で、どちらにしてもイヤだった。きっと口の中で、あんことご飯のつぶつぶの食感の両方あることがイヤなんだと思う。そんなわけで、あんこは粒あんより漉し餡が好き。


母はお彼岸の時期になると大量にぼた餅を作っていた。
(ぼた餅とお萩の違いは諸説あるが、実家の場合は餅米を蒸し、半殺しにしたものを春秋ともぼた餅と言っていた)
小豆のあんこを作り、餅米を水に浸して、当日は大きな蒸籠で蒸していた。
作るのは大変だっただろうが、私はどうしてもおいしいとは思えなかった。
東京に出てからも、老舗の、どんなにおいしい和菓子やさんのものでも、やはりお萩やぼた餅は好きになれない。


そう言えば、実家では餅をつくときに、餅米の餅とうるち米を使ったしんこ餅をついていた。
私は餅米の餅が好きで、しんこ餅は今ひとつだった。でも上新粉うるち米の粉)で作ったお団子は好きだった。
単なる我が儘なのか。


同じ材料、同じ食品でも、組み合わせや加工の仕方で好き嫌いがあるのは当たり前だと、私は思っていたが、どうやら私は他の人よりもそれらが多いらしいと最近気付いた。
トマトは大好きだがトマトジュースは嫌い、ブドウは好きだが干しぶどうは嫌い(同様にプルーンも)、逆に生のマンゴーは好きになれないが干したマンゴーは好きだったり…、枚挙にいとまがない。実際はどれも全く食べられないほど嫌いとか苦手なわけではなく、できれば食べたくない程度なんだけれど。


で、新米。
新米はお米の種類を問わず、何でも好き。コシヒカリにはこだわらない。
でも、あ〜〜〜なんておいしいお米なんだろうと感じるのはだいたいコシヒカリかその系列のお米。ミルキークイーンとかね。
このように、秋になるとお米にはいきなりうるさくなる私なのだけれど、うちの家族はとんと無関心。
新米だよ〜と言ってもありがたがらない。もちろん食べてもあまりわからないらしい。
私なんて炊きあがった新米の香りだけでうれしくなるのに、二人はそもそも新米の香り??なのである。
コシヒカリじゃなくったって、新米は炊いたら新米の香りになるんだけど、なんでわかんないのかな〜〜〜、キィ〜、となってしまう私とのギャップが大きすぎる。