日和見日記

pig-pearl 一行紹介 2012年4月に武蔵野美術大学通信教育課程に入学、2018年3月卒業しました。日常生活のあれこれを記述しています。

抽選に外れた(T_T)

今年度はあまりにもレポート科目が多いので、専門科目以外のスクーリングはできるだけ楽(であろう)な科目を選んだ。
新入生向けという新科目「美術入門」「デザイン入門」。
これを、入って4年目3年生の私が受講しようという、なんとも図々しい話だけれど、芸文は必修科目のスクーリングが他の学科より少ないから、不足のスクーリング単位が専門科目だけでは届かない。苦肉の策、背に腹は代えられない、単位を金で買う、なのであります。
それにこの二つのスクーリングは土日の二日間だけ。試験も提出物もナシ。もう受けるっきゃない、でしょでしょ?

でも、そんな甘い目論見はみごとに肩すかしを喰らってしまった(T_T)。
きっと受講希望者が殺到するだろうなと思ったら案の定そうだったらしく、「美術入門」が抽選でペケになりました。「デザイン入門」だけはなんとか。
それで、春期第二回のスクーリングに振り替えてもらうことにした。
抽選に外れたよ〜の通知が来てすぐに電話で事務局に可能かどうか確かめて返事を出したのだけれど…今日事務局からお電話が。
へ? またなにかドジったか? と思ったら、そうではなく、春期第二回に振り替えしてもいいけれど、もう一回その時に同じ手続きをして下さいね、という念押しだった。つまり振替するだけで、申し込みが免除になるわけじゃないよ、ということです。そんなことわかってるわい! 電話したときにその辺りのことも全部聞いたもん。というようなことを、丁寧にお返事した。
私は怒ると口調が丁寧になる。
いや、少し同情もしたのですよ、わざわざこんな電話しなきゃならないなんて、勘違いする人もいるからかな、とかね。
でもさ、私はきっちり確かめてから返事を出したのにさ。
…待て、きっちり確かめても、課題の意図を読み違える私だ。これはやはり「事務局の親切」と受け取るべきなんだろう。
なんにしても、抽選に外れた事実を念押しされたわけで、ちょっと不愉快だ。
あ、そうそう、振替のことで電話したときに、「抽選に外れたのですが」と私が言ったら、電話口の女性がすごく緊張したのが伝わってきた。クレームだと思われたんだろうか? 今日は男性だったけれどやはりすごく申し訳なさそうだった。私はそんなことで怒るほど短気ではない、とまた怒りが湧いてきた(笑)。
でも、そう言えば、友人は大学に怒ってみたら、と言っていたな(笑)。受講したい人全員受講できるようにするのが、大学の務めではないか?と。ははは、言ってみれば良かったかな。