日和見日記

pig-pearl 一行紹介 2012年4月に武蔵野美術大学通信教育課程に入学、2018年3月卒業しました。日常生活のあれこれを記述しています。

のっけ

友人にメールを書いていて、久しぶりに『のっけから』という言葉を使いました。出してから、意味が通じただろうか?と心配になりましたが、とりあえずお返事は返ってきました。(でも、よくみたら『のっかから』になっていた。意味が通じるか?以前の問題でした)それで、夫と子供にきいたら二人ともわかるよ、という返事。しかし、『のっけ』ってどこからきた言葉?と急に不思議になったので、PCの大辞林やネット、広辞苑、新明解の辞書などいろいろ調べたけれど、由来というか、どうしてそういうかの説明はありませんでした。
18番・オハコは歌舞伎から、とか、茶番は大部屋役者の雑用職から、というように、なにかもとになる言葉(理由)があるのかと思ったのですが、わかりませんでした。
何気なく使っていますが、考えたら不思議なことばですね。

  • 『のっけ』初め。最初。多く「のっけに」「のっけから」の形で用いる。 「―から悪人呼ばわりをする」「―に怒鳴られては取り付く島がない」〜大辞林辞書より